Fishing information釣果情報

2025.10.01

WED

晴れ

  • 26.6℃

    21~26℃

  • 北北西

    2.4~6.0m/s

  • 長潮

    18:29/-

    08:59/-

  • なし

    あり

小アジ ~15㎝ 100匹以上
アジ 23㎝ 2匹
チャリコ(マダイ幼魚) ~15㎝ 30匹以上
スズメダイ ~15㎝ 30匹
サンバソウ(イシダイ幼魚) ~20㎝ 10匹以上
クロダイ(チヌ) ~45㎝ 3匹
スズキ ~60㎝ 2匹
マダイ 62㎝ 1匹
アイゴ ~30㎝ 10匹以上
ガシラ ~20㎝ 5匹以上

10月から営業時間が変わります。
平日、休日(土、日、祝日)に関わらず19時閉園です。
営業時間 6時~19時 (月、水、木、金、土、日、祝日) 

本日もご来園ありがとうございました。

今日から、10月に入りました!朝夕は、涼しくなりましたが、昼間は、まだ暑い日がもう少し続きそうです💦

10月も、月間大物賞を開催いたします✨ぜひ、大物賞を狙ってみてください!!

🐠本日の釣果🐠

~午前~

朝から、大きな魚が釣れています。

オキアミを餌に、足元に落としてマダイ62cmが釣れました🐟第1投目で釣られたみたいです✨

西釣台で、スズキ52cmとチヌ数匹が釣れました。スズキは、スズメダイの泳がせで釣れていました。ここ数日で、海水温が下がってきた影響なのか、魚の活性度が、全体的に高くなっている印象です。

サビキでは、小アジ・サバ・チャリコ・スズメダイが釣れていました。北釣台でサビキをすると、小アジが釣れますよ!!

※魚が、常に釣れる保証はございません。予めご理解のうえ、ご来園ください。

~午後~

午後になってもサビキは、相変わらず好調です♪

サビキで釣れた小アジ等を、餌にして泳がせると、チヌやスズキが食べに来るのを、見ることができました。

良いサイズのサンバソウも釣れています。胴突き仕掛けやサビキでも釣果がでています✨

アイゴを、1人で10匹以上釣られた方もいました♪アイゴは、毒針がある ひれ を取れば、煮付けや唐揚げなどで、食べる事ができます。

その他、アジ23cm 2匹

公式インスタグラムはこちらからhttps://www.instagram.com/sumasakanapark/

明日以降も、皆様のご来園をお待ちしております♪

一覧へ戻る

釣果情報一覧

10月 2025
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031