TUE
曇り
27.8℃
26~31℃
南南西
5.3~14.3m/s
中潮
08:19/21:40
03:00/15:20
なし
あり
小アジ | ~15㎝ | 100匹以上 |
---|---|---|
大アジ | ~25㎝ | 10匹 |
小サバ | ~20㎝ | 100匹以上 |
チャリコ(マダイ幼魚) | ~6cm | 50匹以上 |
スズメダイ | ~10㎝ | 30匹以上 |
クロダイ | 45㎝ | 1匹 |
ガシラ | ~23㎝ | 10匹以上 |
イスズミ | 25㎝ | 1匹 |
ハマチ | 59㎝ | 1匹 |
スズキ | 68㎝ | 1匹 |
サンバソウ(イシダイ幼魚) | ~15㎝ | 3匹 |
タチウオ | ~65㎝ | 20匹以上 |
アナゴ | 50㎝ | 1匹 |
本日は、朝からたくさんのお客様にご来園いただきました。ありがとうございます✨
平日にも関わらず、親子連れや友達同士で釣りを楽しまれているお客様が多数おられました。
今日は、色々な魚が、たくさん釣れた1日となり、魚を釣って喜ばれている光景を見ることができました。
⭐本日の釣果情報⭐
~午前~
南釣台から、ジギングでハマチが釣れました!
59cmの大きなハマチでした✨近隣の釣りスポットでも、大きなサイズの青物が釣れているみたいなので、今からでも釣れるチャンスあります♪
68cmのスズキも釣れました!
飲ませ仕掛けで釣れていました。スズキ以外にも、他の大きな魚が釣れる可能性がある釣り方なので、ぜひ試してみてください。
サビキ釣りで釣れる小アジ・小サバのサイズが大きくなってきています✨
特に、小サバは20cm程と大きく成長しています。小アジは10cm~15cmのサイズが多く釣れていました。
サビキ釣りは、気軽に釣りができて、魚の良い引きを感じることができる釣り方です✨
レンタル竿もご用意しております。(サビキ・胴突き 各1本1000円 )ぜひご利用ください。
※エサは別途購入が必要です。
~午後~
午後になってもサビキ釣りは好調でした♪
夕方以降は、チヌやガシラが釣れていました。
根魚の釣果が好調です✨
特に、ガシラの釣果が良く出ており、25cm前後の良いサイズもたくさん釣れています。
釣り台全体で、ガシラが居る場所を探りながら釣るのがおすすめです。
暗くなると大きな魚が釣れ始めます。ぜひ狙ってみてください。
タチウオ釣れてます✨
南釣台から、長さ65cm程のタチウオが19時以降の時合いでたくさん釣れました!
これからのシーズンに、釣れ始める魚なので、閉園1時間前の短い時間ですが、狙って釣るのもおすすめです♪
大アジも釣れてます✨
タチウオと同じタイミングで大アジも釣果がありました!
こちらも南釣台で、25㎝のアジが釣れてます。
南釣台でタチウオに大アジ、北釣台周辺でガシラと、夕方以降に嬉しい結果になりました✨
その他、アナゴ。
18時~19時頃でゲリラ雷雨があり、釣り台が危険と判断した為、一時的に避難していただきました。
避難へのご理解ありがとうございました。
~ご協力のお願い~
小さいサイズの魚が釣れたときは、速やかに海へ返していただきますようお願いします。
今後、いつまでも魚が釣れるように、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
明日以降も、ご来園をお待ちしております♪