Fishing information釣果情報

2025.09.29

MON

曇り時々雨☔🌨️

  • 26℃

    23~27℃

  • 北北東~南南西

    6.9~10.5m/s

  • 小潮

    18:59/-

    05:40/-

  • なし

    なし

小アジ ~15㎝ 100匹以上
チャリコ(マダイ幼魚) ~15㎝ 100匹以上
スズメダイ ~10㎝ 20匹以上
クロダイ ~45㎝ 3匹
ベラ ~20㎝ 15匹以上
ガシラ ~18㎝ 3匹以上
カワハギ ~17㎝ 7匹以上
サンバソウ ~16㎝ 40匹以上
イシガキダイ 17㎝ 1匹
スズキ 55㎝ 1匹

本日は悪天候の中にもかかわらず、須磨海釣り公園にご来場くださりありがとうございました🤗

10月から営業時間が変わります。
平日、休日(土、日、祝日)に関わらず19時閉園に変わります。
営業時間 6時~19時 (月、水、木、金、土、日、祝日) 

人によってはこちらの方が重要かもしれません、もう1つのご報告
本日をもちまして、僕の書くホームページ(釣果報告)は終了です😉
※ ホームページ( 釣果報告 等 )は今後も引き続き運営されます。

ここ数日で沢山の方に「ホームページを書いてるお兄さん?」「ぜひ、これからも続けてください!」なかには、前回書いたコメントに対して「安心してください、お兄さんの釣果報告を楽しみにしていますから👍」とお返事をくださる方までいました ☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それだけに海釣り公園を卒業するのは、とても名残惜しい気持ちでいっぱいです。
今の僕の感情は、きっと、アイドルがファンに卒業を発表した時と同じ感覚のはずです。

さて、本日の釣果報告ですが. . .  悪天候による影響か、釣りをされている方が少なかったです。
そんな中でも多種多様な魚が釣れています。
早速みていきましょう!!

小アジ
本日ここに、かつて海釣り公園 全体をにぎわせた小アジたちの、この夏の活躍を振り返ります。
思えば6月、どこへサビキを落としても元気に集まってきたその姿は、私たちに海の恵みを教えてくれました。
季節が移ろうにつれ、群れは少しずつ散り、今では北釣台から西釣台のテトラポット周りが主なポイントとなりました。
そして今朝も、6時から10時にかけて、たくさんの小アジたちが竿先を揺らし、かつての賑わいを思い出させてくれました。
小アジたちよ、ありがとう。
あなたたちと過ごした初夏の日々は、きっと忘れられない宝物です。

お次はカワハギ
振り返れば、初めての一匹はとても小さく、まだ食べるには早いサイズで、なかなか針にも掛からず、すぐに逃げられてしまったものです。
それからエサ取り名人に手こずりながらも、工夫を重ね、ついには20センチを超える大物を目にする事となりました。本日も北釣台や西釣台で釣り上がっているのを目撃しております。
なかには、どうしてもエサだけ取られ、悔しがりながら過ごした日々もあるでしょう。それでも仲間と笑い合い、試行錯誤した日々はおそらく最高の宝物になっているはずです。
次のシーズンでも、新たな出会いと感動を求めて、竿を握り続けていただきたいと思います。

連日イシガキダイ釣れてます
突然わたしたちの海に現れた転校生――イシガキダイ君との思い出を振り返ります。
ある日ふと、北釣台の海面にその白と黒のまだら模様がきらりと光ったとき、私たちは驚きと期待で胸を躍らせました。
慣れない環境でも堂々と泳ぎ、エサに口を伸ばすその姿は、まるで「ここが新しい学校だ」と告げているようでした。
数は多くなかったけれど、その一匹一匹が私たちの釣り場を明るくし、新しい風を吹き込んでくれました。
イシガキダイ君、ようこそ、そしてありがとう。
君と出会えたこの夏の日を、私たちは忘れません。

クロダイ 釣れてます
わたしたちの公園を象徴する存在――クロダイとの思い出を振り返ります。
初めてその黒い魚影を目にした日の胸の高鳴り、そして比較的簡単に釣れるとはいえ、竿先を大きくしならせるその力強さに、毎回心を奪われてきました。
数も、サイズも、そして誇らしげに盛り上がった体高も、どれを取っても文句なし。
さらにその身は美味で、釣り人たちを海から食卓へとつないでくれました。
須磨海づり公園といえばクロダイ――そう語り継がれる日々を共に歩んでくれたことに、深く感謝します。クロダイよ、これからもこの海の誇りであれ。

型の良いスズキ
わたしたちの海釣り公園のギャング――スズキとの数々の出会いを振り返ります。
泳がせ釣りを始めたその日から、アジを追う銀色の影は、いつも私たちの胸を高鳴らせてきました。
そして本日もまた、アジの泳がせ仕掛けにその力強い引きが訪れ、見事に姿を現してくれました。
その白銀に輝く体は、波間に舞う誇りの証のようであり、釣り人にとって夢であり続けました。
スズキよ、これからもこの海の物語を彩り、釣り人の心を奮わせる存在であり続けてください。

以上をもちまして釣果報告を終わります。

最後に
僕は楽しみにしてもらえるような釣果報告を書きたい、と担当する事が決まった時に思いました。もちろん、僕の書く釣果報告を快く思えなかった人も中にはいたのではないでしょうか。それでも今日まで続いけられたのは、あたたかく見守ってくださっていた皆さんのおかげであったこと、承知しております。今日まで本当にありがとうございました。最後にこれだけは言わせてください。僕の事は嫌いになっても、須磨海づり公園の事は嫌いにならないでください💛

今日の小ネタ 「 AKB48 」 「いつぞやの卒業式」

一覧へ戻る

釣果情報一覧

9月 2025
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930