SUN
晴れ
16℃
6℃
西
10m/s
小潮
14:19/22:00
05:30/20:39
なし
波雷
コブダイ | ~60㎝ | ~2匹 |
---|---|---|
スズキ | 80・83㎝ | 2匹 |
ウマヅラハギ | ~38㎝ | ~2匹 |
ハマチ | ~43㎝ | 1匹 |
アイナメ | 37㎝ | 1匹 |
メバル | ~25㎝ | 2匹 |
本日もご来園いただき、ありがとうございました。
朝から南釣台にて、シラサエビのウキ流し釣りでハマチ、メバルが釣れていました。南釣台では、いいサイズのアイナメが釣れていました。
コブダイは反応は芳しくありませんでしたが、ポロポロと出ていましたよ。潮の動き出しなど、潮の変化のタイミングで食いが立つので、その時間を狙ってご来園いただくのも一つの手かと思います。
一番驚いたのはサバの切り身のブッコミ釣りにて80㎝・83㎝の大きなスズキが!開園以来1番の大物でした。おめでとうございます。
サヨリも依然釣れていますが、少し渋くなってきた印象があります。反応がない時は、ハリスを長くして下の層を狙ってみると反応が得られるかもしれません。
胴突きのガシラ、メバル狙いはエサ取りのフグが多く、なかなかの苦戦を強いられていました。たまに大型のヒガンフグが釣れるので、免許を持っていらっしゃる方に捌いてもらうと美味しいですよ。
ウマヅラハギも釣れていました。コマセを上撒きするとよって来る個体はかなり警戒心が高く、狙って釣るのは難しいです。エサ、針を小さくして、うまくコマセと同調させると良いかと思います。
魚が釣れた時、HPやinstagramに掲載する用のお写真も撮らせていただいています。魚種、サイズ問いません。ぜひ自慢したい!というような魚が釣れた時は、お気軽に売店スタッフまでお声がけください。