SUN
晴れ
14℃
8℃
西
5m/s
中潮
12:59/22:10
04:49/17:50
なし
乾燥
コブダイ | ~70㎝ | ~3匹 |
---|---|---|
マダイ | 25㎝ | 1匹 |
スズキ | ~68㎝ | 2匹 |
ウマヅラハギ | ~35㎝ | 2匹 |
メバル | 24~25㎝ | 2匹 |
ガシラ | ~20㎝ | ~3匹 |
サヨリ | ~30㎝ | ~50匹 |
アイナメ | ~22㎝ | ~2匹 |
本日もご来園ありがとうございました。
南釣台にてメバル(24㎝)はオキアミのカゴ釣りで釣れていました。
コブダイは南釣台にてよく上がっていた印象です。外道でヒガンフグも釣れますので、なかなか面白いです。
シラサエビの遠投カゴ釣りでは、メバル、マダイ、スズキと多魚種釣れていましたので、まだまだ期待できるかと思います。
ガシラは各所で釣れています。エサはサバの切り身でした。
サヨリは最大で50匹。釣れる釣れないがハッキリするようになってきています。釣れないときは群れが移動している可能性が大きいので、いろんな場所を見ながら、タナも調整しつつで頑張ってみてください。
水温が下がって、フグも少しはマシになってきたようですが、アタリの比率的にはまだ多いです。エサ取り対策をお願いします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |