MON
晴れ
26.5℃
22~29℃
北東
4.3~8.8m/s
大潮
06:50/19:29
01:20/13:29
なし
なし
小アジ | ~15㎝ | 100匹以上 |
---|---|---|
チャリコ(マダイ幼魚) | ~10㎝ | 30匹以上 |
スズメダイ | ~10㎝ | 30匹以上 |
ベラ | ~20㎝ | 20匹以上 |
カワハギ | ~26.5㎝ | 20匹以上 |
ツバス | 33㎝ | 1匹 |
ハマチ | 45㎝ | 1匹 |
メジロ | 60㎝ | 1匹 |
イサキ幼魚 | ~10㎝ | 20匹以上 |
ガシラ | ~23cm | 10匹くらい |
アコウ | 33㎝ | 1匹 |
本日も、ご来園ありがとうございました。
早朝は、涼しくて、快適に釣りができましたが、日中は残暑厳しく、暑い状況ですが、北寄りの風が、心地よい1日でした。
月曜日にもかかわらず、朝からたくさんのお客様にご来園いただきました✨
最近、釣り台のゴミ箱に、生きたフグを捨てている場面をよく見ます。持ち帰らない魚や、食べれない毒魚は、必ず海へ返していただきますようお願いします。
🐠本日の釣果🐠
~午前~
朝から、ツバス・ハマチ・メジロが釣れました🎣数日振りの青物です。アジやイカのノマセやサビキで釣果が出ています。
大きなサイズの、カワハギも釣れました🐟南釣台の東側からの釣果です。
サビキ釣りは、安定した釣果が続いています!主に、小アジやチャリコが釣れており、時々、サンバソウも釣れています✨
~午後~
夕方までは落ち着いた釣果でチャリコや小アジ、フグがほとんどでした。日が落ちたくらいからガシラが釣れはじめ、大きいのも釣れました!
テトラ周りのブラクリ仕掛けで30㎝超えのアコウが釣れました!!閉園ギリギリに釣れたそうです。
デカアジやタチウオは全く釣れず、、、明日に期待です。
海づり公園内は、全面禁煙です。タバコは吸えません!!
※タバコを吸うときは、JR神戸線の線路より北側へ移動していただきますようお願いします。
~レンタル竿について~
付属の仕掛けは、サビキ・胴突きの2種類です。(各1本1000円)
仕掛けの交換(針が切れた。オモリが無くなった。など )は1回まで無料です。
2回目以降は、ご自身で、新たに仕掛けを購入してご利用ください。
~アクセス~
山陽電車 須磨浦公園駅から東方向に徒歩3分
車でお越しの場合は、須磨浦公園駅の駐車場が一番近く便利です。
※駐車料金の割引等はおこなっておりません
~ご協力とお願い~
入園時に、お渡ししているストラップは、お帰りの際、必ず返却をお願いします。
また、貸出のバケツについて、お帰りの際、釣り台に置いている水汲みバケツで海水を汲み、バケツを洗ってから、返却をお願いします。
持ち帰らない魚や、小さいサイズの魚は、速やかに海へ返していただきますようお願いします。
皆様が快適に楽しく釣りができるよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
公式インスタグラムはこちらからhttps://www.instagram.com/sumasakanapark/
明日以降も、皆様のご来園をお待ちしております♪