MON
雲のち晴れ
28.1℃
28~32℃
東
1.7~7.4m/s
中潮
07:20/20:59
02:14/14:29
なし
あり
小アジ | ~15cm | 150匹以上 |
---|---|---|
アジ | ~27cm | 10匹以上 |
小サバ | ~22cm | 150匹以上 |
スズメダイ | ~15cm | 50匹以上 |
チャリコ(マダイ幼魚) | ~10cm | 50匹以上 |
イサキ幼魚 | ~10cm | 30匹以上 |
クロダイ(チヌ) | ~52cm | 5匹以上 |
ツバス | ~40cm | 10匹以上 |
ガシラ | ~21cm | 10匹以上 |
サヨリ | ~30cm | 5匹以上 |
サンバソウ | ~15cm | 5匹以上 |
タチウオ | ~67cm | 5匹以上 |
本日も須磨海釣り公園をご利用いただき誠にありがとうございます。
開園してすぐに、落とし込みでクロダイが釣れています。カニや貝(イガイやムラサキインコガイ等)で狙われていました。最近はカニへの反応がやや悪くなってきているように見えます。その代わりにアミエビやオキアミに群がったり、弱った小魚をパクリと食べる光景を目にする機会が増えました。昨日もサビキにヒットした個体が数匹いると聞いております!
今日もツバスが釣れています🔥 1人で5匹釣られた方もいらっしゃり満足してすぐに帰られたそうです。サビキに掛かることもありますが今日はルアーにすこぶる反応が良い! メタルジグやバイブレーションジグヘッドで釣れたそうです! ブレイドジグに鉄板バイブでも釣れちゃうかも😝 美味しく食べるには血抜きは欠かせません。生きの良いうちに血を抜いておきましょう!
日が暮れてからはタチウオにデカアジなど順調に釣れ始めましたが、昨日に続き雷雲接近の為、19時過ぎに早期閉園となりました。
ご理解とご協力をいただき本当にありがとうございました<(_ _)>
※釣り公園でのマナー・ルールについて!
今朝のゴミ回収の際、ゴミ箱から事切れた状態のフグが出てきました。たしかに、エサを取ったりワームをちぎったりする厄介者ではありますが、だからといって殺して良い理由にはなりません。
フグに限らず持って帰らない魚は、元気なうちにリリースしてあげてください。小さい魚はこれから大きく成長していきます。そのため極力リリースするよう ご協力よろしくお願いします。間違ってもゴミ箱に捨てる、釣り台に放置したりしないでください。
また、本日 集魚剤のゴミも出てきました。さらには、タバコやアイコスの吸い殻も見つかりました。
須磨海釣り公園での喫煙及び集魚剤使用、不正入場はルール違反です。
須磨海釣り公園には他にも様々なルールがあります。今一度、ご確認ください。
また、釣り場を汚さない・汚した場合はきれいに水で流す、針のついた仕掛けを釣り場に放置しない、仕掛けを投げる際は必ず後方を確認するなど、人としての最低限のマナー・モラルは守ってください。
お願いします<(_ _)>