Fishing information釣果情報

2025.08.05

TUE

晴れ

  • 29.1℃

    29~32℃

  • 西

    8~12.6m/s

  • 中潮

    20:20/-

    11:00/-

  • なし

    なし

小アジ ~12cm 200匹以上
アジ ~26cm 20匹以上
小サバ ~20cm 100匹以上
チャリコ ~5cm 100匹以上
スズメダイ ~14cm 50匹以上
ツバス ~20cm 3匹
ガシラ ~23cm 10匹以上
ベラ ~17cm 10匹以上
マダイ ~25cm 3匹

本日もご来場、誠にありがとうございました。

~午前中の釣果~

朝一番はサビキが絶好調!! 朝の涼しい時間は豆アジの反応がすこぶる良い😊 しかし時間が経つにつれ、あたりの数が減り、豆アジたちが遠のいていく😣 サビキ釣りで大量に釣るためには、レンジ回遊ルート外敵の有無、それらを意識してみることが重要なのです。夏の思い出を作りたい、子供たちと一緒に釣りに行きたい、「でもあまり釣りに詳しくない…」、「釣れるか不安だなぁ…」そんなことをお考えの、お父さんお母さん安心してください。履いてますよ‼。ではなく💦💦 釣れてますよ🔥 また、よく釣れるサビキの扱い方も伝授しますよ~!

午前の釣果ですが、小アジ、小サバ、スズメダイ、チャリコとお馴染みのメンバーから、今日はサビキでツバスも釣れていました。

~午後からの釣果~

波風共に強く、ビギナーのお客様は苦戦傾向でした。

それでも夕まずめにはサビキで一時、小アジ・小サバが入れ食い状態に♪

また日が暮れてからのプチ夜釣りでデカアジの釣果が多くありました(^^♪

その他、本日はクロダイが絶好調!!

フカセ・落とし込み釣りはもちろん、サビキ釣りでもワンチャンありました♪

もちろんテトラ周りの根魚も引き続き好調です♪

※8月の開園時間は6:00~20:00です。皆様のご来園をお待ちしております<(_ _)>

一覧へ戻る

釣果情報一覧

8月 2025
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031