Fishing information釣果情報

2025.07.25

FRI

晴れ

  • 27.6℃

    30℃

  • 3.5m/s

  • 大潮

    05:49/22:00

    01:39/13:39

  • なし

    あり

小アジ ~15㎝ 100匹以上
小サバ ~20㎝ 200匹以上
アジ ~25㎝ 10匹
サバ 40㎝ 1匹
ガシラ ~15㎝ 5匹
クロダイ ~47㎝ 3匹
スズメダイ ~10㎝ 50匹以上
サヨリ ~30㎝ 7匹

本日は、家族連れのお客様や初めて釣りをされる方など、多くのお客様にご来園いただきました。

ご来園ありがとうございました✨

また、お子様は親御さんと共に釣りを楽しんでいる姿や、魚が釣れると、とても喜んでいるシーンも見受けられました。

~本日の釣果~

朝から昼過ぎまでは、北釣台や西釣台でサバやアジ等が釣れています。他には、落とし込み釣りでチヌが数匹、サヨリ仕掛けでサヨリの釣果がありました。海の底よりも海面に近い場所で釣れている印象です。

また、昼頃にサバの群れを西釣台で確認しました。サイズは少しずつ大きくなっていて、掛かったサバの引きを楽しんでおられるお客様もました♪

サバやアジはサビキ釣りで釣ることができます。簡単に釣りができるので初めての方にもおすすめです✨

レンタル竿(サビキ・胴突き仕掛け 各1本1000円)もご用意しております。ご気軽にお越しください。

夕方以降は、19時頃に大サバ、19時半頃から大アジが釣れていました。潮の流れ方や満潮時刻の影響なのか分かりませんが、時合いのズレもあり数日で釣れる数が異なっています。

実際に、大アジを釣られたお客様から「風が強く吹いていて、海が少し荒れているときの方がよく釣れる。」と教えてくださりました。

今後の釣果に注目です!

夕方、太陽が須磨浦の山に隠れ、釣り場が暗くなってくると大きな魚が釣れるチャンスタイムに入ります!昼間の暑い時間を避けて、夕方以降の涼しい時間に釣りをするのもおすすめです✨

特に、お昼の釣り場は大変暑くなっています。釣りをする際は、水分補給や帽子を被るなど、熱中症対策をお願い致します。

明日以降も、皆様のご来園をお待ちしております。

本日7月25日にJA六甲親子ふれあい釣り大会が開催されました(^^♪

一覧へ戻る

釣果情報一覧

7月 2025
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031