Fishing information釣果情報

2025.07.24

THU

晴れ

  • 27.6℃

    32℃

  • 3m/s

  • 大潮

    04:59/21:39

    01:09/12:59

  • なし

    あり

大サバ ~40㎝くらい 2匹
小サバ ~20㎝ 100匹以上
アジ ~25㎝ 10匹以上
小アジ ~15㎝ 100匹以上
マダイ ~35㎝ 2匹
クロダイ ~51㎝ 3匹
ガシラ ~22㎝ 5匹くらい
ウマヅラハギ ~34㎝ 1匹
アコウ ~22㎝くらい 1匹
ベラ ~20㎝ 5匹
スズメダイ ~10㎝ 50匹以上

本日もたくさんのご来園ありがとうございました。

今日も大変暑くなりました。そんな中でも午前中から多くの方に来ていただきました。

釣果は6時30分頃に大サバが釣れていました。最近、回遊はあるものの数が少なく、毎日かろうじて数匹釣れているといった感じです。サバは朝夕のマヅメによく釣れている印象ですので、お昼の時間は避けて涼しい時間にお越しください。

サビキでは小アジや小サバといった小さい魚がよく釣れています。今日はテトラポッドの周りで小サバと小アジが群れで泳いでいました。お昼頃は海が透き通っていて上から色々な魚が見えました。釣りをする前にぜひ一度海を覗いてみてください。

また、ウマヅラハギがサビキで釣れていました。珍しいですがたまにかかってきます。

夕方からは遠投カゴでマダイ、メタルジグで大サバ、サビキで20㎝超えのアジの釣果がありました。
サビキに掛かった小アジにシオが食ってきていました。やはり夕方から魚の活性が高くなります。

その他、クロダイ、アコウ。

夏休みに入りご家族でのご来園が多くなっています。熱中症や釣針が刺さる、走って転ぶなど無いようにお子様の体調管理や安全管理を忘れずにお願いいたします。

ご来園をお待ちしております<(_ _)>

一覧へ戻る

釣果情報一覧

7月 2025
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031