SAT
晴れ
28.7℃
26~33℃
東
4m/s
中潮
06:40/22:59
02:19/14:30
なし
あり
小アジ | ~12cm | 200匹以上 |
---|---|---|
小サバ | ~15cm | 200匹以上 |
大サバ | ~45cm | 13匹 |
カタクチイワシ | ~12cm | 50匹以上 |
スズメダイ | ~15cm | 100匹以上 |
サヨリ | ~33cm | 40匹以上 |
グレ | ~25cm | 3匹 |
ガシラ | ~22cm | 20匹以上 |
ベラ | ~20cm | 10匹以上 |
ハマチ | 50cm以上 | 1匹 |
本日もたくさんの方のご来園、ありがとうございました。
一日晴れでしたが、風があったおかげで過ごしやすい一日となりました。さらに釣果もよく、朝や夕によく釣れていました。昼の暑い時間をさけ、朝か夕の来園がおすすめです。
サビキ釣りでは、小アジや小サバが釣れていました。釣りが初めての方やお子様連れのファミリー層の方でも、簡単に数十匹は釣れているような状態でした。15cm以上の大きめのサバやイワシ、スズメダイも釣れていました。まれに、グレやガシラも釣れていました。
また、本日は40cmくらいの大サバもたくさん見ることができました。仕掛けは太サビキや遠投カゴ、ジグなど様々。
さらに、本日はサヨリも釣れていました。サヨリ狙いの方数組で40匹以上釣られていました。継続的な回遊に期待です。
本日は北釣台北向きや南釣台南向きなど、多くの場所でナブラが起こったり、ツバスが群れで跳ねている様子が見られました。また、南釣台では、変わった形のハマチを釣られた方もいました。ツバスや大サバは朝や夕方から夜にかけて、大きな回遊がある印象です。
胴突き仕掛けの探り釣りでは、テトラ周辺でガシラやベラが安定して釣れています。
皆様のご来園をお待ちしております。